1 2013年 03月 31日
▲
by koshi-tama
| 2013-03-31 20:56
| おでかけ
|
Comments(2)
2013年 03月 28日
花粉症真っ只中の休日、ランチにふらりと立ち寄ったのは安中市にあるキッチン104。 ![]() ランチメニューから今回選んだのは、日替ランチ(この日はチキンソティー和風ソースでした)^^ ![]() 野菜サラダとスープとホットウーロン茶(このホットウーロンはサービスだったと思われます)。 ![]() そして、メインのチキンソティー!!!! 肉うまし!!!! ライスの大盛・特盛が無料ということで、今回は大盛にしてみました♪ ![]() 以前地元の新聞に取り上げられた時、「104」は「いちおし」と載っていましたが、他にも意味があるみたいです。 お客さんとマスターとの会話がたまたま耳に入って知りました。 興味のある方は聞いてみてください(笑)。 ![]() ご馳走様でした。 ■
[PR]
▲
by koshi-tama
| 2013-03-28 23:00
| おいしいもの
|
Comments(0)
2013年 03月 24日
群馬でもいよいよ桜が咲き始めました。 が、東京都内では、もう桜が満開とのこと! 東京都内の桜が満開で悔しいので(笑)、無理やり時間を作り、急遽見物に行ってきました。 まず最初に向かったのは、JR板橋駅下車、北区滝野川7丁目方面へ。 観光地ではありませんが、桜並木が広がります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次いで向かったのは、JR王子駅下車、飛鳥山公園へ。 改札を抜けた途端に、多くの人でごった返していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後に向かったのは、JR上野駅下車、上野公園へ。 公園口の改札を抜ける段階で、長蛇の列ができてました…。 まさか改札を抜けるのに何分も並ぶとは思いませんでした^^; ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰りの上野駅で、こんなもの見つけました^^ ![]() ■
[PR]
▲
by koshi-tama
| 2013-03-24 20:26
| おでかけ
|
Comments(8)
2013年 03月 20日
とある休日出勤後、ランチに立ち寄ったのは、高崎市緑町にある今万人珈琲。 この日のランチメニューはこちら。 ![]() 今回は海老カツサンドを選びました^^ サラダ、スープ、ポテト、デザートが付きます(コーヒーは別途料金がかかるので要注意です^^;)。 ![]() ポテトはあってもなくてもどっちでもいいのですが、サラダとデザートが付くのは嬉しいですよね♪ ■
[PR]
▲
by koshi-tama
| 2013-03-20 21:17
| おいしいもの
|
Comments(0)
2013年 03月 17日
▲
by koshi-tama
| 2013-03-17 17:32
| つぶやき
|
Comments(6)
2013年 03月 11日
東日本大震災から丸2年。 そんな日の通勤途中、偶然ラジオから流れてきたのが、山下達郎さんの「希望という名の光」。 朝の車内で思わず聴き入ってしまいました。 願わくば、総ての人に希望という名の光が降り注ぎますように。 ■
[PR]
▲
by koshi-tama
| 2013-03-11 23:24
| つぶやき
|
Comments(0)
2013年 03月 10日
花粉症が最盛期を迎えていて辛い時期ではありますが、今年も、はるな梅マラソンに参加してきました。 ![]() 仕事柄、1月下旬~3月下旬は仕事の忙しさがピークを迎えます。 1週間~10日に1回くらいしか練習ができなかったので不安ではありましたが、とりあえず今走れるベストを尽くしてきました(昨年は10日~2週間に1回しか練習ができなかったので、それに比べればマシです^^;)。 今年もいらっしゃいました、群馬テレビの皆さん^^ 今月中に30分の特別番組がオンエアされるそうです(映ってるかなぁ。少しドキドキ・笑)。 ![]() 5月に榛名山ヒルクライムが開催されるからだと思うのですが、先導はこちらの皆さん^^ カッコイイです! ![]() 今回もいつもの通り5キロに参加。 今年は昨年と違い梅も咲いていて、気分良く走れました♪ 直射日光・気温上昇・強風などコンディションは悪かったのですが、タイムは昨年より良かったので良しとしましょう(順位は昨年より下がってましたけど・笑)^^ こちらはフィニッシュ地点。 走った皆さん、お疲れ様でした! ![]() そして、走り終わった後は昼食へ。 406号沿いの冨士久食堂へ行ってきました^^ 暴風の影響で暖簾が大変なことになってます^^; ![]() 注文したのは、野菜炒め定食! たくさんのもやしにキャベツ、ニンジン、豚肉が炒められています^^ ![]() 多くのお客さんで賑わっていたのですが、元気よく「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と言っているのを聞いて納得^^ 活気のあるお店にはリピーターも多いことでしょう♪ ご馳走様でしたm(__)m ![]() ■
[PR]
▲
by koshi-tama
| 2013-03-10 20:18
| マラソン大会
|
Comments(6)
2013年 03月 09日
![]() 職場の近くのお寺の掲示板には、今はこの言葉が書かれています。 一見すれば「何を当たり前のことを」って思ってしまいますが、お寺の掲示板に書かれていると、思わず背筋を伸ばして言葉をかみしめている自分がいます。 自分が置かれている様々な状況、ついつい深く考え過ぎて動けなくなることが多々あります。 深く考え過ぎずに、まず動くこと。始めること。 それが重要であると言われているような気がします。 …とはいえ、それがすぐにできれば困らないんですけどね^^; ■
[PR]
▲
by koshi-tama
| 2013-03-09 20:08
| つぶやき
|
Comments(0)
2013年 03月 03日
2013年 03月 01日
まだ忙しくなる前のある休日、高崎市吉井町を走行中に目に入ったのは、江戸前手打そば くりもとの看板。 ![]() 時間は、ちょっと遅めの昼食という時間帯。 昔と変わらない看板に思わず懐かしくなり、久しぶりに寄ってみることにしました。 ![]() 店内に通されて、まず出てきたのが、蕎麦茶と揚げ蕎麦。 ![]() 今回注文したのは、すずしろ。 まるでそばに雪が積もったかのようです^^ ![]() そば自体はかなりの細切りですが、こしがあります。 そばのこしと大根のしゃきしゃきがgood! ごちそうさまでした^^ ![]() ■
[PR]
▲
by koshi-tama
| 2013-03-01 23:54
| おいしいもの
|
Comments(0)
1 |
アバウト
![]() 訪問してくださり、ありがとうございます。 1日1笑顔! ゆっくり、気ままに、のんびりと、日常を綴っていけたら…と思います。 公序良俗に反しない限りで、コメント大歓迎です^^ by koshi-tama カレンダー
カテゴリ
フォロー中のブログ
Bandit's Rain M's MEMORANDUM キャベジン 楽 食 住 CARTON CAFE 身近にあるしあわせ ゆるぷち日和。 一期一絵 Cafe Kuma ほっ... o_k_d's Gunm... MARCHの気ままな写真館 僕の青い鳥知りませんか?? Bandit's Rain2 アロマでごゆるりと~アロ... 洋食屋田能久店主戯言 二ノ巻 リンク
タグ
おいしいもの(115)
運動(60) 富岡市(43) 高崎市(37) 本(34) 群馬県西毛(32) 長野(25) 伊勢崎市(23) 田能久(22) 掲示板(22) 家族・家(21) 音楽(20) 前橋市(17) ブログ仲間・オフ会(17) MIKADO(15) 安中市(15) 絵画展・写真展(10) 東京(10) 太田市(10) 藤岡市(5) 埼玉(5) 群馬県北毛(4) 神奈川(3) 渋川市(3) 茨城(3) 愛知(2) 静岡(2) 新潟(2) 舞台(2) 福岡(1) 桐生市(1) 記事ランキング
最新の記事
以前の記事
2018年 03月 2016年 12月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 06月 2015年 05月 more... 最新のトラックバック
検索
ファン
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||